慶びのおとずれ 清酒富鶴(とみつる)販売処 なかのひと つるです。
日本酒あるあるなことを書いてみます。
「純米吟醸 生酒 五百万石全量使用」
って、商品名がついたお酒があります。
これって、よくわからなくないですか?
わからないことをラベルにするってどういうこと? と思うのですが、
私が商品名をつけるなら、
「めっちゃおいしいの。一度飲んでみて」
みたいになって、もっとなにがなにやらになってしまうからだと思っています。
このラベルを別の言い方でいうと、
お米100%でつくったお酒で、(純米)
お米はすくなくとも60%になるまでは削って、お酒のいい香りがするように丁寧につくったよ、(吟醸)
殺菌するのに低温殺菌するのが普通だけど、これはしてないよ、(生酒)
で、つかったお酒用のお米の酒類は五百万石のみだよ(全量五百万石使用)
となります。
味は? というと、飲んでみるのが一番判断いただけるのですが、
試飲のときは、お酒だけだし、お酒ばかりから選ぶことになるので、
ごはんと一緒にゆっくりのむと、
「あれ?」となることもしばしばあります、私は。
ここはですね、思い切って、このお酒をよく飲んでいる方に聞くのがいいかなと思います。私みたいに、毎日富鶴ばっかり飲んでるのにお聞きになるにもいいですね。
ネットショップでは、チャットやLineでのお問い合わせに対応しています。
お気軽におたずねくださいね。
ときどき返信が遅くなったら、特に夜は、ごめんなさい、きっと酔って寝ています。