NaN
/
の
-Infinity
愛知酒造有限会社
特別純米 竹林 720ml
特別純米 竹林 720ml
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
通常価格
¥1,980 円(縁)
通常価格
セール価格
¥1,980 円(縁)
単価
/
あたり
税込
配送料はチェックアウト時に計算されます。
受取状況を読み込めませんでした
旨味たっぷり、淡い甘塩味の後口が特徴
呑んだ感想 2025/4/16 (蔵の中の人)
市販されているお花見弁当にあわせて飲みました。
4年間、蔵で熟成された雑味の無い旨味が口いっぱいに広がり、更に淡い甘塩味の後口が楽しめます。
出汁の利いたお料理にあわせると、このお酒で口の中の味が、甘味がつよくなったり、だしの味が濃くなったり、そして 後口をアルコールのさっぱり感ですっきりさせたりで、楽しめました。
また、口直しにサラダとして、市販の”海老とブロッコリーのオリーブオイル味”もいただきましたが、オリーブオイルにまけず、更に酒本来の旨味も醸して、おいしかったです。
<春のおすすめ料理>
●和食 春野菜の天ぷら
●洋食 新じゃがのガレット ホタルイカのアヒージョ
●中華 タケノコとと豚肉の炒め物(チンジャオロース風) タケノコ入り春巻き
<おすすめ温度> 常温、燗
<スペック>
アルコール度数 15度
日本酒度 -1
4年熟成 (2025年時点)
<竹林という名前>
京都の嵐山の竹林のイメージから着想を得ています。その静かな雰囲気やしなやかさを表現し、心に静けさや強さを与えることを祈ってつけております。
共有

おすすめ商品
生酒は、日本酒本来の味わいがそのまま味わえると言われ、多くの日本酒愛好家に愛されています。
富鶴(とみつる)の生酒は、口当たりがまろやかで、味がしっかりありながら、爽快な後口が特徴的です。